忍者ブログ
現在は少しお休み中ですが、またじっくり将棋を指せる日がくることを楽しみにしています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 最近詰将棋以外で、「手筋の教科書③囲いの崩し方編」という本を読んでいます。
 本屋に置いていますのでご覧になった方もいるかもしれません。
 私は駒を捌きあって寄せ合いに入る時に、囲いをどう崩していいのかわからずにまごついている間に逆転されるというのがよくある逆転パターンなので囲い崩しの本を一冊読みたいと思っていました。
 そこでピックアップしたのが、
①「佐藤康光の寄せの急所 囲いの急所」
②「屋敷伸之の囲いの崩し方」
③「手筋の教科書③囲いの崩し方編」

の3冊を本屋で立ち読みしながら見比べ、③を購入しました。
どの本でもいいと思いますが、一番頭に入りそうな気がしたので・・・。

 この本は基本的な事柄に絞り、囲い崩しの方法がうまくまとめられているので頭の整理にもなり自分にとってはとてもいい本だと思いました。

 うまく言葉で言い表せませんが、こういった囲い崩しの手筋を頭に入れつつ実戦を戦えば、中盤から終盤の相手玉への距離感を短縮できる、言い換えると、終盤の寄せ形をイメージしながら中盤戦の後半が戦えるような気がします。
 
 基本をおろそかに自己流で戦ってきた私にとっては、眼から鱗の一冊かもです。 

 今日の24での実戦から、美濃囲いへの距離感を考えながら戦いました。
 本局は、ちょっとうまくいきすぎましたが、自玉と相手玉との距離感を見切りながら戦えたような気がします。
 いつも、局後検討でボナンザ先生に「疑問手?」を連発されるのですが、本局は一箇所のみで、「好手!」が二箇所もありました。(あまりあてになりませんが・・・。)
 今後もこの本と詰将棋の2本立てで終盤感覚を磨いていきたいと思います。



 
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
» 完勝
ですね。おっしゃる通り、距離感ばっちりですね!ぬるい手がわかるのが、その証拠だと思います。ボナンザにほめられるのも、意外とうれしいですよね。
toshiya9012 URL 2007/05/17(Thu)02:50:48 編集
» Re:完勝
 たまたま、だとは思いますが、今までの自分ですと47手目に▲7二歩と金取りにされた局面では、何も考えずにまず金を逃げることしか考えていなかったような気がします。
 自玉と相手玉の距離が見えておらず、相手の攻めに素直に対応していたりすると逆に相手の攻めを呼び込むことにもなります。
 自分の将棋には、「何手スキ」という感覚が余りなく、終盤こちらがいい局面でも相手にしなくてもいい相手の攻めに対応してしまい逆転負けを喫することが多いです。
 相手玉を一手早く詰ませれば将棋は勝ちになりますので、自分の読みを信頼できるように、終盤感覚をまともにしていきたいと思います。
2007/05/17 05:07
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新コメント
無題(返信済)
(06/28)
(10/29)
(10/29)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
yamatetsu814
性別:
男性
自己紹介:
将棋
(レーティング戦)
【最高R】
◇激指9 1123(5級)
◇激指11 1382(2級)
□24 1388(2級)
□将棋ウォーズ    ニ段
□81dojo  1731(三段)
□ヤフー  1714 (紫レート)
□将棋オンライン 1418(一級)  
★近将:1550(初段)
★インフォ:1557(初段)
★ハンゲ:602(上級棋士)
■アマ連 :1436(4大会出場)
現在R;1423
16戦12勝4敗

(詰将棋)
現在804問挑戦済
5手詰将棋(挑戦済)(202問)
5手詰ハンドブック(挑戦済)(200問)
7手詰将棋(挑戦済)(202問)
7手詰ハンドブック(挑戦済)(200問)
3・5・7手詰将棋(挑戦済)(160問)
9手詰将棋(挑戦予定)(202問)

(ローカルタイトル)
江南将棋大会 C級優勝(4勝0敗)
愛岐会    D級優勝(4勝0敗)
三島市民将棋大会B級4位(3勝1敗)
広小路杯   B級優勝(5勝0敗)

(SMKタイトル)
棋聖戦準棋聖(準優勝)
竜王戦準竜王(準優勝)

将棋への取組
ひたすら実戦
対局を楽しむ
将棋ができることに感謝する

ピアノ
(現在休止中)

□UP済(練習含む)
「ラダトーム城」(Ⅰ)
「街の人々」(Ⅰ)
「広野を行く」(Ⅰ)
「フィナーレ」(Ⅰ)
「ドラゴンクエストマーチ」(Ⅱ)
「Love Song 探して」(Ⅱ)
「果てしなき世界」(Ⅱ)
「ほこら」(Ⅱ)
「レクイエム」(Ⅱ)
「恐怖の地下洞」(Ⅱ)
「海原を行く」(Ⅱ)
「戦い」(Ⅱ)
「この道わが旅」(前半)(Ⅱ)
「王宮のロンド」(Ⅲ)
「冒険の旅」(Ⅲ)
「ほこら」(Ⅲ)
「勇者の故郷」(Ⅳ)
「馬車のマーチ」(Ⅳ)
「ジプシーの旅」(Ⅳ)
「不思議のほこら」(Ⅳ)
「エレジー」(Ⅳ)
「謎の城」(Ⅳ)
「木洩れ日の中で」(Ⅵ)
全23曲
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
アクセス解析

Copyright © [ 将棋練習日誌 ] All rights reserved.
Special Template : CSS*TEMP
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]