忍者ブログ
現在は少しお休み中ですが、またじっくり将棋を指せる日がくることを楽しみにしています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近はヤフー将棋でひたすら練習に励んでいます。
まずは番数をこなすことを考え、時間を短めにしています。
本局は課題の対三間飛車です。
途中有利になったのですが、中盤~終盤の指し手がまずかったです。
玉形が薄いので、多少有利になっても中盤からうまくまとめないとすぐ形勢がひっくり返ってしまいます。
この戦型をマスターするには中終盤力を鍛えることが急務だと思いました。







PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
» 対三間の急戦形について
見事な勝局でおめでとうございます。
英春流対三間飛車ではよくある展開ですね。
仕掛けの時期なのですが、僕の場合は12手目に△6五歩と仕掛けます。対して▲同歩は△8八角成から△4五角の狙いです。18手目については、△6五歩で良しとしてますが、英研内部でも意見が分かれるところで△6二飛の実戦譜は多くあります。それぞれの棋風でよろしいのではないかと。(18手目の△6五歩に▲6四飛とする変化球には教科書通り△5一金左。)26手目は手がちぐはぐです。香車と取りにいく展開ならコメントにある通り△8八角だったでしょうし、△4五角と打った限りでは△2七角成が自然な手に思えます。まさかの27手目ですが、結構実戦では現れてますね。先手氏苦肉の策なんでしょうが。32手目の香取りはちょっとぬるい感じがします。△7六歩と桂を攻めたいところ。対して▲7五歩や▲6三香の攻め合いになりますが、大きな駒得なので強気に戦って優勢でしょう。36手目の金頭叩きの歩は大いに不満。叩かずに垂らす△6七歩がお勧め。対して▲6三香の攻めあいでしょうが、強気で△6六桂と打つ。▲6二香成には△同金と応じて二段飛車打ちには△6一歩で、一手勝ちと読みます。40手目の△3五桂も変な感じがします。△6六馬と引いて(△2七香成~△5六桂の詰めろが狙い。)▲5七銀打の強防なら△8四馬で自陣が堅くなります。飛車はもう逃げなくもいいでしょう。(下手に逃げてもお荷物になりそうです。)44手目はコメント通り一回は△6三同金としておくべきです。そこで▲6一飛でも▲8二飛でも△6二歩が利くので▲6四歩の金取りに攻め合いがよかったでしょう。本譜の△2五香はやりすぎで、相手が手を抜いているのにそこの地点に兵力を集中させるのは損な攻方でしょう。平凡に△2七香成で十分でしょう。

終盤はまだ難しかったようですが、27の空間が空いていますので縛りが利き、勝勢は確保できるでしょう。もう少し力を貯める指し方をお勧めします。
55leoleo 2006/06/15(Thu)11:40:15 編集
» Re:対三間の急戦形について
コメントありがとうございます。非常に参考になりました。
12手目の仕掛けは全く考えていませんでした。
他にも7六歩や6七歩、6六馬等どの手も納得の一手です。(6六馬はその後の展開が分からず読むのをやめてしまいました。)
本局の中盤以降は指している自分も違和感を感じていました。(2筋に駒を集中させたところ等)
まだ薄い玉形に慣れておらず中終盤の指し手に余裕がない気がします。
これからは、中終盤落ち着いて指し、優勢からきっちり勝勢に結びつけられるよう練習に励みたいと思います。
2006/06/15 19:14
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
無題(返信済)
(06/28)
(10/29)
(10/29)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
yamatetsu814
性別:
男性
自己紹介:
将棋
(レーティング戦)
【最高R】
◇激指9 1123(5級)
◇激指11 1382(2級)
□24 1388(2級)
□将棋ウォーズ    ニ段
□81dojo  1731(三段)
□ヤフー  1714 (紫レート)
□将棋オンライン 1418(一級)  
★近将:1550(初段)
★インフォ:1557(初段)
★ハンゲ:602(上級棋士)
■アマ連 :1436(4大会出場)
現在R;1423
16戦12勝4敗

(詰将棋)
現在804問挑戦済
5手詰将棋(挑戦済)(202問)
5手詰ハンドブック(挑戦済)(200問)
7手詰将棋(挑戦済)(202問)
7手詰ハンドブック(挑戦済)(200問)
3・5・7手詰将棋(挑戦済)(160問)
9手詰将棋(挑戦予定)(202問)

(ローカルタイトル)
江南将棋大会 C級優勝(4勝0敗)
愛岐会    D級優勝(4勝0敗)
三島市民将棋大会B級4位(3勝1敗)
広小路杯   B級優勝(5勝0敗)

(SMKタイトル)
棋聖戦準棋聖(準優勝)
竜王戦準竜王(準優勝)

将棋への取組
ひたすら実戦
対局を楽しむ
将棋ができることに感謝する

ピアノ
(現在休止中)

□UP済(練習含む)
「ラダトーム城」(Ⅰ)
「街の人々」(Ⅰ)
「広野を行く」(Ⅰ)
「フィナーレ」(Ⅰ)
「ドラゴンクエストマーチ」(Ⅱ)
「Love Song 探して」(Ⅱ)
「果てしなき世界」(Ⅱ)
「ほこら」(Ⅱ)
「レクイエム」(Ⅱ)
「恐怖の地下洞」(Ⅱ)
「海原を行く」(Ⅱ)
「戦い」(Ⅱ)
「この道わが旅」(前半)(Ⅱ)
「王宮のロンド」(Ⅲ)
「冒険の旅」(Ⅲ)
「ほこら」(Ⅲ)
「勇者の故郷」(Ⅳ)
「馬車のマーチ」(Ⅳ)
「ジプシーの旅」(Ⅳ)
「不思議のほこら」(Ⅳ)
「エレジー」(Ⅳ)
「謎の城」(Ⅳ)
「木洩れ日の中で」(Ⅵ)
全23曲
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
アクセス解析

Copyright © [ 将棋練習日誌 ] All rights reserved.
Special Template : CSS*TEMP
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]