忍者ブログ
現在は少しお休み中ですが、またじっくり将棋を指せる日がくることを楽しみにしています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日々将棋を指していて感じることは、自分の自信を持った(よく知っている)戦型で戦った方が勝ちやすいということです。

ただ、当たり前のことかもしれませんが、将棋には相手がいますので、どのように自分の指し慣れている駒組みに誘導できるかがカギとなりそうです。

また、今の自分は指せる戦型が少なく、これからあまり多くの戦型を覚えることは時間的に難しそうなので、序盤の指し手でいかに局面を限定して戦うことができるかということを考えています。

私はこれまでずっと指してきた四間穴熊に愛着を持っています。また、現在英春流を練習しています。

そこで現在の序盤のテーマは、「どうやって四間穴熊と英春流を両立させ、極力その2つのみで戦えるか」ということです。

まず、自分が後手番の場合から考えていきます。
(▲は相手の指し手)

▲2六歩→振り飛車へ
▲7六歩→△3四歩→▲2六歩→振り飛車へ
▲7六歩→△3四歩→▲6六歩→英春流へ
▲7六歩→△3四歩→▲7五歩→対三間飛車へ
▲5六歩→英春流へ

後手番の場合はさほど序盤の駒組みに苦労せず四間穴熊か英春流で戦うことができます。(例外的な指し手の場合は別ですが)

問題は、先手番の場合です。
これは現在も検討課題でまとまったら書きたいと思います。


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
» 限りない序盤戦術
「相手の得意形をはずし、自分の得意形に誘導する。」まさに英春流の極意です。
ご存知のように将棋の初手は30通りもあり、相手にも同じだけあるわけですから都合、たった二手の進行でも900通りの変化があることに驚きます。
英春流は突き詰めると「自分の将棋は自分で作りなさい。」と家元が教えてくれたと昨今は感じ始めました。好んで指している先手番初手▲9六歩はとても味わい深い構想であると思いますが、これとて家元に教えられた一手で、まだ自分の将棋を見つけるには至っていません。
果たしていつになったら見つかるものやら、です。
55leoleo URL 2006/06/22(Thu)12:00:28 編集
» Re:限りない序盤戦術
コメントいつもありがとうございます。序盤については、常に私の悩みのタネで少なくとも互角で中盤くらいまで乗り切れるようになれば、中終盤のパワーアップの方に力を注ぎたいと思っていますが、現状では自分の苦手な(よく知らない)形になると中盤までに勝負が決まってしまうことも多いです。
本来は、正統派オールラウンドプレーヤーを目指したいところですが、現状では将棋に割ける時間も限りがありますので、まずは、先手番、後手番いずれの場合でも、ある程度戦えるような戦法の組み合わせを考えています。
また、英春流は総合戦法なので、それ一本で戦うことも習熟すれば可能だと考えていますが、自分の棋風や、今まで使ってきた戦法に対する愛着もあり、悩ましいところです。
私の序盤の難しいところは、相手の態度を見て自分の態度を決めるスタンスを取っていることで、特に先手番の時難しさを感じています。
今月はその課題克服に向け、今までと違った取り組みをしていますので、早くその成果をUPできればいいなと思っています。
2006/06/22 19:42
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
無題(返信済)
(06/28)
(10/29)
(10/29)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
yamatetsu814
性別:
男性
自己紹介:
将棋
(レーティング戦)
【最高R】
◇激指9 1123(5級)
◇激指11 1382(2級)
□24 1388(2級)
□将棋ウォーズ    ニ段
□81dojo  1731(三段)
□ヤフー  1714 (紫レート)
□将棋オンライン 1418(一級)  
★近将:1550(初段)
★インフォ:1557(初段)
★ハンゲ:602(上級棋士)
■アマ連 :1436(4大会出場)
現在R;1423
16戦12勝4敗

(詰将棋)
現在804問挑戦済
5手詰将棋(挑戦済)(202問)
5手詰ハンドブック(挑戦済)(200問)
7手詰将棋(挑戦済)(202問)
7手詰ハンドブック(挑戦済)(200問)
3・5・7手詰将棋(挑戦済)(160問)
9手詰将棋(挑戦予定)(202問)

(ローカルタイトル)
江南将棋大会 C級優勝(4勝0敗)
愛岐会    D級優勝(4勝0敗)
三島市民将棋大会B級4位(3勝1敗)
広小路杯   B級優勝(5勝0敗)

(SMKタイトル)
棋聖戦準棋聖(準優勝)
竜王戦準竜王(準優勝)

将棋への取組
ひたすら実戦
対局を楽しむ
将棋ができることに感謝する

ピアノ
(現在休止中)

□UP済(練習含む)
「ラダトーム城」(Ⅰ)
「街の人々」(Ⅰ)
「広野を行く」(Ⅰ)
「フィナーレ」(Ⅰ)
「ドラゴンクエストマーチ」(Ⅱ)
「Love Song 探して」(Ⅱ)
「果てしなき世界」(Ⅱ)
「ほこら」(Ⅱ)
「レクイエム」(Ⅱ)
「恐怖の地下洞」(Ⅱ)
「海原を行く」(Ⅱ)
「戦い」(Ⅱ)
「この道わが旅」(前半)(Ⅱ)
「王宮のロンド」(Ⅲ)
「冒険の旅」(Ⅲ)
「ほこら」(Ⅲ)
「勇者の故郷」(Ⅳ)
「馬車のマーチ」(Ⅳ)
「ジプシーの旅」(Ⅳ)
「不思議のほこら」(Ⅳ)
「エレジー」(Ⅳ)
「謎の城」(Ⅳ)
「木洩れ日の中で」(Ⅵ)
全23曲
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
アクセス解析

Copyright © [ 将棋練習日誌 ] All rights reserved.
Special Template : CSS*TEMP
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]