[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
私は現在将棋を、道場、24、ヤフー、ハンゲームで指しています。
ネット将棋はそれぞれRがあり、そのUPは楽しみであり目標です。
そこで自分のモチベーションUPのために、それぞれの比較をしてみました。
この表は、いろいろなサイトを参考にし、自分の対局した実感を加味して作りましたが、精度はかなり低いと思われますのでご了承ください。(道場の段級位は場所によりかなり違うようですし)
参考にさせていただいたサイトの一つを紹介します。
24RとヤフーRの比較表 http://retimes.web.fc2.com/
| Lv. | 道場段級位 | 24段級位 | 24R点数 | ヤフーR点数 | ハンゲR点数 | ハンゲーム称号 | 
| 1 | 10級以下 | 初心者 | 50未満 | 950未満 | 25未満 | 一般人 | 
| 2 | 7級~9級 | 15級 | 50~150 | 950~1100 | 25~50 | 一般人 | 
| 3 | 4級~6級 | 14級~11級 | 150~550 | 1100~1200 | 50~100 | 一般人 | 
| 4 | 3級 | 10級~9級 | 550~650 | 1200~1300 | 100~200 | 将棋ファン | 
| 5 | 2級 | 8級~7級 | 650~850 | 1300~1400 | 200~300 | 将棋通 | 
| 6 | 1級 | 6級 | 850~1000 | 1400~1550 | 300~400 | 棋士見習い | 
| 7 | 初段 | 5級~3級 | 1000~1300 | 1550~1650 | 400~550 | 一般~中級棋士 | 
| 8 | 二段 | 2級~初段 | 1300~1600 | 1650~1725 | 550~700 | 中級~上級棋士 | 
| 9 | 三段 | 初段~二段 | 1600~1900 | 1725~1800 | 700~800 | 師範 | 
| 10 | 四段 | 三段~四段 | 1900~2200 | 1800~2000 | 800~900 | 達人棋士 | 
| 11 | 五段 | 五段 | 2200~2400 | 2000~2200 | 900~1000 | 名人棋士 | 
| 12 | 六段以上 | 六段以上 | 2400以上 | 2200以上 | 1000以上 | 銀将以上 | 
 一番左のLv.は便宜上つけたものであり、意味はありません。
この表によると私は、Lv7ですね。一段ずつ階段を上っていければと思います。
| 09 | 2025/10 | 11 | 
| S | M | T | W | T | F | S | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | |||
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 
(レーティング戦)
【最高R】
◇激指9 1123(5級)
◇激指11 1382(2級)
□24 1388(2級)
□将棋ウォーズ ニ段
□81dojo 1731(三段)
□ヤフー 1714 (紫レート)
□将棋オンライン 1418(一級)
★近将:1550(初段)
★インフォ:1557(初段)
★ハンゲ:602(上級棋士)
■アマ連 :1436(4大会出場)
現在R;1423
16戦12勝4敗
(詰将棋)
現在804問挑戦済
5手詰将棋(挑戦済)(202問)
5手詰ハンドブック(挑戦済)(200問)
7手詰将棋(挑戦済)(202問)
7手詰ハンドブック(挑戦済)(200問)
3・5・7手詰将棋(挑戦済)(160問)
9手詰将棋(挑戦予定)(202問)
(ローカルタイトル)
江南将棋大会 C級優勝(4勝0敗)
愛岐会 D級優勝(4勝0敗)
三島市民将棋大会B級4位(3勝1敗)
広小路杯 B級優勝(5勝0敗)
(SMKタイトル)
棋聖戦準棋聖(準優勝)
竜王戦準竜王(準優勝)
将棋への取組
ひたすら実戦
対局を楽しむ
将棋ができることに感謝する
ピアノ
(現在休止中)
□UP済(練習含む)
「ラダトーム城」(Ⅰ)
「街の人々」(Ⅰ)
「広野を行く」(Ⅰ)
「フィナーレ」(Ⅰ)
「ドラゴンクエストマーチ」(Ⅱ)
「Love Song 探して」(Ⅱ)
「果てしなき世界」(Ⅱ)
「ほこら」(Ⅱ)
「レクイエム」(Ⅱ)
「恐怖の地下洞」(Ⅱ)
「海原を行く」(Ⅱ)
「戦い」(Ⅱ)
「この道わが旅」(前半)(Ⅱ)
「王宮のロンド」(Ⅲ)
「冒険の旅」(Ⅲ)
「ほこら」(Ⅲ)
「勇者の故郷」(Ⅳ)
「馬車のマーチ」(Ⅳ)
「ジプシーの旅」(Ⅳ)
「不思議のほこら」(Ⅳ)
「エレジー」(Ⅳ)
「謎の城」(Ⅳ)
「木洩れ日の中で」(Ⅵ)
全23曲
