忍者ブログ
現在は少しお休み中ですが、またじっくり将棋を指せる日がくることを楽しみにしています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本当は、思い出したくもないのですが・・・(爆)
二度と振り返らなくてもいいように、できるだけ正直に対局中の心境も交えて、記事にしてみようと思ってしまいました。
解説はボナンザ先生にお願いし、また、途中経過は野球の得点風に記してあります。
多少自暴自棄的なところがありますが、大目に見てやっていだただけるとうれしいです。
また明日から気持ちを入れ替え、新たな気持ちで対局に臨みたいと考えています。


































































































































































PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
» 無題
こんばんは。将棋を拝見させて頂きました。
「勝ち将棋鬼の如し」などと言いますが、67手目に飛車取りに打った▲9三歩が後になって自分の飛車のヒモになるなんて、先手にとってはウマすぎる展開ですね。
96手目の△6五角がまずかったとおっしゃるなら、その2手前の△7一歩で△7四角はダメですか?両飛車取りといっても両方ともヒモ付きだからアレなんですけど・・・
後手も6筋に歩が使えるので、先手陣は下段飛車を打ち込まれると、6九の金底歩が無効。先手からの▲5六桂が見えているので後手も恐いですが、本譜のように先手陣が無傷で終局するようにはならないと思うのですが・・・
ヘボの口出しお許し下さい。また楽しい将棋を期待しています。
わらいかわせみ61 URL 2006/08/02(Wed)00:28:16 編集
» Re:無題
こんばんは。コメントありがとうございます。
この将棋は私は90手から120手までを担当しました。
90手目での形勢は駒得しており、こちらがやや良しといったところ。
ただ、対戦相手のRが私より500ほど上。
ここでの、我がチームの作戦は無理せず、相手に攻めさせて駒をもらったところで一気に攻めるといったものでした。
まずは、受け中心にまわり、機を見て5五角からの攻めを見せるものです。
ただ、対局当時はリレー独特の緊張感や1分将棋になっていたこと等により、全く手が見えなくなってしまい、見事に形勢をひっくり返されてしまいました。
多分いつもの私なら受けずに攻め合っていたものと思います。(受けに自信なし)優勢な将棋を勝ち切ることの難しさを改めて思い知らされた次第です。
さて、94手目ですが、対局時は7四銀を考えていましたが、時間に追われあわてて7一歩と指してしまいました。
7四角は全然考えていませんでしたが、どちらかの飛車が取れ2枚で攻められることはなくなるためあったかもしれません。
本局は内容よりも、心理的プレッシャーに負けてしまったのが残念な一局でした。もっと地力をつけて終盤の勝負を楽しめるようになりたいと思います。
2006/08/02 22:51
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
無題(返信済)
(06/28)
(10/29)
(10/29)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
yamatetsu814
性別:
男性
自己紹介:
将棋
(レーティング戦)
【最高R】
◇激指9 1123(5級)
◇激指11 1382(2級)
□24 1388(2級)
□将棋ウォーズ    ニ段
□81dojo  1731(三段)
□ヤフー  1714 (紫レート)
□将棋オンライン 1418(一級)  
★近将:1550(初段)
★インフォ:1557(初段)
★ハンゲ:602(上級棋士)
■アマ連 :1436(4大会出場)
現在R;1423
16戦12勝4敗

(詰将棋)
現在804問挑戦済
5手詰将棋(挑戦済)(202問)
5手詰ハンドブック(挑戦済)(200問)
7手詰将棋(挑戦済)(202問)
7手詰ハンドブック(挑戦済)(200問)
3・5・7手詰将棋(挑戦済)(160問)
9手詰将棋(挑戦予定)(202問)

(ローカルタイトル)
江南将棋大会 C級優勝(4勝0敗)
愛岐会    D級優勝(4勝0敗)
三島市民将棋大会B級4位(3勝1敗)
広小路杯   B級優勝(5勝0敗)

(SMKタイトル)
棋聖戦準棋聖(準優勝)
竜王戦準竜王(準優勝)

将棋への取組
ひたすら実戦
対局を楽しむ
将棋ができることに感謝する

ピアノ
(現在休止中)

□UP済(練習含む)
「ラダトーム城」(Ⅰ)
「街の人々」(Ⅰ)
「広野を行く」(Ⅰ)
「フィナーレ」(Ⅰ)
「ドラゴンクエストマーチ」(Ⅱ)
「Love Song 探して」(Ⅱ)
「果てしなき世界」(Ⅱ)
「ほこら」(Ⅱ)
「レクイエム」(Ⅱ)
「恐怖の地下洞」(Ⅱ)
「海原を行く」(Ⅱ)
「戦い」(Ⅱ)
「この道わが旅」(前半)(Ⅱ)
「王宮のロンド」(Ⅲ)
「冒険の旅」(Ⅲ)
「ほこら」(Ⅲ)
「勇者の故郷」(Ⅳ)
「馬車のマーチ」(Ⅳ)
「ジプシーの旅」(Ⅳ)
「不思議のほこら」(Ⅳ)
「エレジー」(Ⅳ)
「謎の城」(Ⅳ)
「木洩れ日の中で」(Ⅵ)
全23曲
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
アクセス解析

Copyright © [ 将棋練習日誌 ] All rights reserved.
Special Template : CSS*TEMP
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]