現在は少しお休み中ですが、またじっくり将棋を指せる日がくることを楽しみにしています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今年の抱負を優先順位の高いものから挙げてみました。
1 禁煙を断行すること
煙草を吸わなければ達成できる、今年必ず達成したい目標です。
今のところ仕事中は大丈夫そうですが、対局中が一番危険な状態になるので、気をつけたいと思
います。
2 将棋を楽しく
昨年は勝負とかRとかにこだわりすぎ、将棋を楽しめませんでした。
趣味でやる以上楽しくなければ続きませんので、自分の弱さをしっかり受け止め、
勝っても負けても楽しい将棋を指したいです。
また、2の目的を達成するために、次のことを心がけたいと思います。
(1) Rの上下、勝敗にこだわりすぎないこと
自分への要求が高くなるほど、自分の将棋に不満だらけになり、将棋がつまらなくなります。大ポカも珍プレーも結構結構、ミスを恐れず、負けてもひるまず、頓死に腐らず、素人らしく戦いたいです。
(2) 終盤力を強化すること
「詰め将棋アレルギー」「終盤イップス」「頓死癖」の三大疾病克服に向けて取り組みます。
終盤に対する恐怖を取り除くことは将棋を楽しむために是非とも必要です。
技術面については、あれこれやろうとしてもできないので、これ一本にしぼって何とかしたいです。
(3) 序盤はほどほどに
昨年は序盤ばかりやっていた記憶がありますが、成果が上がりませんでしたので今年は実戦で作戦負けした戦いを振り返る程度に留め、(2)に特化したいと思います。
また、今日からいよいよ名人戦が開幕です。
私は15人リーグ3級Aに所属し、ソニックさんと同じ組になりました。
今回は、禁煙との戦いとの並行ですので、対局でストレスを溜めないことを第一に考え、事前に相手の戦法の研究をしないで、勝ち負けにもこだわらず、自分のスタイルで戦うつもりです。
全敗しても、どれだけRを落としても構わないので、完走したいと思います。
1 禁煙を断行すること
煙草を吸わなければ達成できる、今年必ず達成したい目標です。
今のところ仕事中は大丈夫そうですが、対局中が一番危険な状態になるので、気をつけたいと思
います。
2 将棋を楽しく
昨年は勝負とかRとかにこだわりすぎ、将棋を楽しめませんでした。
趣味でやる以上楽しくなければ続きませんので、自分の弱さをしっかり受け止め、
勝っても負けても楽しい将棋を指したいです。
また、2の目的を達成するために、次のことを心がけたいと思います。
(1) Rの上下、勝敗にこだわりすぎないこと
自分への要求が高くなるほど、自分の将棋に不満だらけになり、将棋がつまらなくなります。大ポカも珍プレーも結構結構、ミスを恐れず、負けてもひるまず、頓死に腐らず、素人らしく戦いたいです。
(2) 終盤力を強化すること
「詰め将棋アレルギー」「終盤イップス」「頓死癖」の三大疾病克服に向けて取り組みます。
終盤に対する恐怖を取り除くことは将棋を楽しむために是非とも必要です。
技術面については、あれこれやろうとしてもできないので、これ一本にしぼって何とかしたいです。
(3) 序盤はほどほどに
昨年は序盤ばかりやっていた記憶がありますが、成果が上がりませんでしたので今年は実戦で作戦負けした戦いを振り返る程度に留め、(2)に特化したいと思います。
また、今日からいよいよ名人戦が開幕です。
私は15人リーグ3級Aに所属し、ソニックさんと同じ組になりました。
今回は、禁煙との戦いとの並行ですので、対局でストレスを溜めないことを第一に考え、事前に相手の戦法の研究をしないで、勝ち負けにもこだわらず、自分のスタイルで戦うつもりです。
全敗しても、どれだけRを落としても構わないので、完走したいと思います。
PR
この記事にコメントする
» Re:新年あけまして
toshiya9012さん明けましておめでとうございます。今年は、禁煙が最大の目標です。
将棋については、趣味として楽しむことを第一に考えていきたいと思います。勝負事となると、つい熱くなってしまうタイプなので・・・(汗)。
今年もよろしくお願いいたします。
将棋については、趣味として楽しむことを第一に考えていきたいと思います。勝負事となると、つい熱くなってしまうタイプなので・・・(汗)。
今年もよろしくお願いいたします。
» Re:なんとなんと
私もソニックさんと同じ組でびっくりしました。
私たちの組は、これまで参加者がかなり少ないようですが、これから増えてくると思います。
お互いに頑張りましょう。対局よろしくお願いします。
私たちの組は、これまで参加者がかなり少ないようですが、これから増えてくると思います。
お互いに頑張りましょう。対局よろしくお願いします。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
yamatetsu814
性別:
男性
自己紹介:
将棋
(レーティング戦)
【最高R】
◇激指9 1123(5級)
◇激指11 1382(2級)
□24 1388(2級)
□将棋ウォーズ ニ段
□81dojo 1731(三段)
□ヤフー 1714 (紫レート)
□将棋オンライン 1418(一級)
★近将:1550(初段)
★インフォ:1557(初段)
★ハンゲ:602(上級棋士)
■アマ連 :1436(4大会出場)
現在R;1423
16戦12勝4敗
(詰将棋)
現在804問挑戦済
5手詰将棋(挑戦済)(202問)
5手詰ハンドブック(挑戦済)(200問)
7手詰将棋(挑戦済)(202問)
7手詰ハンドブック(挑戦済)(200問)
3・5・7手詰将棋(挑戦済)(160問)
9手詰将棋(挑戦予定)(202問)
(ローカルタイトル)
江南将棋大会 C級優勝(4勝0敗)
愛岐会 D級優勝(4勝0敗)
三島市民将棋大会B級4位(3勝1敗)
広小路杯 B級優勝(5勝0敗)
(SMKタイトル)
棋聖戦準棋聖(準優勝)
竜王戦準竜王(準優勝)
将棋への取組
ひたすら実戦
対局を楽しむ
将棋ができることに感謝する
ピアノ
(現在休止中)
□UP済(練習含む)
「ラダトーム城」(Ⅰ)
「街の人々」(Ⅰ)
「広野を行く」(Ⅰ)
「フィナーレ」(Ⅰ)
「ドラゴンクエストマーチ」(Ⅱ)
「Love Song 探して」(Ⅱ)
「果てしなき世界」(Ⅱ)
「ほこら」(Ⅱ)
「レクイエム」(Ⅱ)
「恐怖の地下洞」(Ⅱ)
「海原を行く」(Ⅱ)
「戦い」(Ⅱ)
「この道わが旅」(前半)(Ⅱ)
「王宮のロンド」(Ⅲ)
「冒険の旅」(Ⅲ)
「ほこら」(Ⅲ)
「勇者の故郷」(Ⅳ)
「馬車のマーチ」(Ⅳ)
「ジプシーの旅」(Ⅳ)
「不思議のほこら」(Ⅳ)
「エレジー」(Ⅳ)
「謎の城」(Ⅳ)
「木洩れ日の中で」(Ⅵ)
全23曲
(レーティング戦)
【最高R】
◇激指9 1123(5級)
◇激指11 1382(2級)
□24 1388(2級)
□将棋ウォーズ ニ段
□81dojo 1731(三段)
□ヤフー 1714 (紫レート)
□将棋オンライン 1418(一級)
★近将:1550(初段)
★インフォ:1557(初段)
★ハンゲ:602(上級棋士)
■アマ連 :1436(4大会出場)
現在R;1423
16戦12勝4敗
(詰将棋)
現在804問挑戦済
5手詰将棋(挑戦済)(202問)
5手詰ハンドブック(挑戦済)(200問)
7手詰将棋(挑戦済)(202問)
7手詰ハンドブック(挑戦済)(200問)
3・5・7手詰将棋(挑戦済)(160問)
9手詰将棋(挑戦予定)(202問)
(ローカルタイトル)
江南将棋大会 C級優勝(4勝0敗)
愛岐会 D級優勝(4勝0敗)
三島市民将棋大会B級4位(3勝1敗)
広小路杯 B級優勝(5勝0敗)
(SMKタイトル)
棋聖戦準棋聖(準優勝)
竜王戦準竜王(準優勝)
将棋への取組
ひたすら実戦
対局を楽しむ
将棋ができることに感謝する
ピアノ
(現在休止中)
□UP済(練習含む)
「ラダトーム城」(Ⅰ)
「街の人々」(Ⅰ)
「広野を行く」(Ⅰ)
「フィナーレ」(Ⅰ)
「ドラゴンクエストマーチ」(Ⅱ)
「Love Song 探して」(Ⅱ)
「果てしなき世界」(Ⅱ)
「ほこら」(Ⅱ)
「レクイエム」(Ⅱ)
「恐怖の地下洞」(Ⅱ)
「海原を行く」(Ⅱ)
「戦い」(Ⅱ)
「この道わが旅」(前半)(Ⅱ)
「王宮のロンド」(Ⅲ)
「冒険の旅」(Ⅲ)
「ほこら」(Ⅲ)
「勇者の故郷」(Ⅳ)
「馬車のマーチ」(Ⅳ)
「ジプシーの旅」(Ⅳ)
「不思議のほこら」(Ⅳ)
「エレジー」(Ⅳ)
「謎の城」(Ⅳ)
「木洩れ日の中で」(Ⅵ)
全23曲
ブログ内検索
フリーエリア
アクセス解析