[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ここでは、どういう理由で筋違い角を採用したか、また、決別するに至った理由を記したいと思います。
①採用のきっかけ
対抗形の将棋を多く指すための手段として指し始めました。言い換えると、相居飛車の将棋と相振り飛車の将棋を覚えるのが大変なので、それを回避するためです。
具体的手順では、▲7六歩▽3四歩の後の3手目の手順で
(1)▲2六歩・・・横歩取りになる可能性あり
(2)▲6六歩・・・相振りになる可能性あり
(3)▲2二角成・・・否応なく筋違い角になる
また、この戦法が得意になれば、自分の土俵で戦えるといった実戦的側面もあったかと思います。以前逆に筋違い角をやられると心理的にかなり嫌でしたので。
②私の学習法
全く指したことのない戦法でしたので、高段者の方のサイトで研究し、武市さんの本を読み、ヤフーでひたすら試運転していました。100局近く指し、だんだん勝てるようになり、これはいけるかなと思ったのですが・・・。
③私の筋違い角のタイプ
筋違い角と一言でいってもいろんなタイプがあると思いますが、私は四間に振りあわよくば穴熊に潜って戦おうといった、自分の棋風に忠実なものを選びました。
ただ、相筋違い角になった場合等ではそういうわけにもいきませんが・・・。
④低迷期
今年の4月以降、24と近将を主戦場にしてからはどういうわけか全く勝てなくなりました。
理由は良く分かりませんが、以前指していたヤフーの相手の方が緩めてくれていたのか、適当に指していたのか・・・。
負け方も序盤でおかしくなってしまうことが多く、目も当てられないような負け方が多かったように記憶しています。
筋違い角での戦績(2007年4月以降)
戦型 |
対局 |
勝 |
敗 |
勝率 |
筋違い角穴熊 |
4 |
0 |
4 |
0.000 |
筋違い角美濃 |
2 |
0 |
2 |
0.000 |
相筋違い角 |
9 |
2 |
7 |
0.222 |
筋違い角その他 |
4 |
1 |
3 |
0.250 |
合 計 |
19 |
3 |
16 |
0.158 |
⑤なぜ筋違い角をやめようと思ったか
いよいよ本題です。本当は負けが込むのを戦法のせいにはしたくなかったのですが・・・。
(1)データは全てを物語る。とにかく勝てないことが理由。
(2)序盤の変化が多岐に渡り、研究どおりにいかない、逆に自分が振り回されている感じ。
(3)正直、この戦法が自分の得意戦法になると思いにくい。
(4)限られた時間でこの戦法ばかり研究しているわけにはいかない。
ということですが、この戦法自体が悪いというわけではなく、自分の努力不足の一言に尽きます。
⑥筋違い角に代わる戦法の構想は?
これが重要です。この構想なくして筋違い角をやめるわけにはいきません。
当面の目標は先手番で▲7六歩▽3四歩型の時に勝率5割を達成することです。
具体的な戦法のアイディアはサークル等研究されると辛いですが、ネットでの不特定多数での遭遇戦では5割くらいいけるのではという戦型のアイディアはあります。(かなり稚拙ですが。)
説明は長くなるので割愛しますが、24、近将で試していきたいと思います。
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
(レーティング戦)
【最高R】
◇激指9 1123(5級)
◇激指11 1382(2級)
□24 1388(2級)
□将棋ウォーズ ニ段
□81dojo 1731(三段)
□ヤフー 1714 (紫レート)
□将棋オンライン 1418(一級)
★近将:1550(初段)
★インフォ:1557(初段)
★ハンゲ:602(上級棋士)
■アマ連 :1436(4大会出場)
現在R;1423
16戦12勝4敗
(詰将棋)
現在804問挑戦済
5手詰将棋(挑戦済)(202問)
5手詰ハンドブック(挑戦済)(200問)
7手詰将棋(挑戦済)(202問)
7手詰ハンドブック(挑戦済)(200問)
3・5・7手詰将棋(挑戦済)(160問)
9手詰将棋(挑戦予定)(202問)
(ローカルタイトル)
江南将棋大会 C級優勝(4勝0敗)
愛岐会 D級優勝(4勝0敗)
三島市民将棋大会B級4位(3勝1敗)
広小路杯 B級優勝(5勝0敗)
(SMKタイトル)
棋聖戦準棋聖(準優勝)
竜王戦準竜王(準優勝)
将棋への取組
ひたすら実戦
対局を楽しむ
将棋ができることに感謝する
ピアノ
(現在休止中)
□UP済(練習含む)
「ラダトーム城」(Ⅰ)
「街の人々」(Ⅰ)
「広野を行く」(Ⅰ)
「フィナーレ」(Ⅰ)
「ドラゴンクエストマーチ」(Ⅱ)
「Love Song 探して」(Ⅱ)
「果てしなき世界」(Ⅱ)
「ほこら」(Ⅱ)
「レクイエム」(Ⅱ)
「恐怖の地下洞」(Ⅱ)
「海原を行く」(Ⅱ)
「戦い」(Ⅱ)
「この道わが旅」(前半)(Ⅱ)
「王宮のロンド」(Ⅲ)
「冒険の旅」(Ⅲ)
「ほこら」(Ⅲ)
「勇者の故郷」(Ⅳ)
「馬車のマーチ」(Ⅳ)
「ジプシーの旅」(Ⅳ)
「不思議のほこら」(Ⅳ)
「エレジー」(Ⅳ)
「謎の城」(Ⅳ)
「木洩れ日の中で」(Ⅵ)
全23曲