忍者ブログ
現在は少しお休み中ですが、またじっくり将棋を指せる日がくることを楽しみにしています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 何で最近将棋そっちのけでマリオピアノにはまっているのかについて少し考えました。

 実は私は子供のころひどく不器用で(今でもですが)親が心配して小学生のころほんのわずかな期間(1年にも満たなかったと思います、)ピアノを習わされていました。(遊び時間が削られるのがイヤですぐやめてしまいましたが。)
 当時バイエルをやっていて、端折りながら終了程度付近で辞めました。
 家にはエレクトーンしかなく、鍵盤も足りなかったのであまり練習しませんでした。

 以降鍵盤に触れる機会すらなかったのですが、社会人になって何かのきっかけでキーボードを購入し、「ハ調で弾ける○○曲」といった具合にハ調のみで弾ける「トルコ行進曲」や「英雄ポロネーズ」などを弾いていました。
 それはそれで楽しかったのですが、やはり少し物足りないのと、それすらも上手く弾けないのでまた鍵盤から遠ざかってしまいました。

 そうこうしているうちに娘がピアノを習うようになり、練習に付き合うようになって鍵盤との距離がまた近づいてきました。

 そして、マリオピアノに出会いました。

 前置きがずいぶん長くなってしまいましたが、マリオピアノの魅力は、

①私のようなピアノ初級者でも何とか原曲でも弾けてしまうこと
 (耳で覚えていることが大きな助けになります。)

②それぞれのレベルに合った楽しみ方ができること
 (上級者のマリオピアノの演奏はすごいですし、憧れます。)

③何より曲が楽しく、爽快であること
 (仕事のストレス解消、気分転換に役立ちそうです。)

④誰でも親しみやすく、耳なじみなので、どこかで披露できるかも?
 (マニアックな曲にチャレンジし悦に入るのも良しですが。)

⑤練習が楽しいこと
 (最初は全然ダメですが、進歩していくのが嬉しいです。自分的にはバイエルの練習よりは格段に楽しいです。)

等が考えられます。
 次はドラクエメドレーにチャレンジしたいところですが、昔売っていた楽譜が絶版になっているのも多いので、楽譜集めから始めたいと思います。
PR
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
無題(返信済)
(06/28)
(10/29)
(10/29)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
yamatetsu814
性別:
男性
自己紹介:
将棋
(レーティング戦)
【最高R】
◇激指9 1123(5級)
◇激指11 1382(2級)
□24 1388(2級)
□将棋ウォーズ    ニ段
□81dojo  1731(三段)
□ヤフー  1714 (紫レート)
□将棋オンライン 1418(一級)  
★近将:1550(初段)
★インフォ:1557(初段)
★ハンゲ:602(上級棋士)
■アマ連 :1436(4大会出場)
現在R;1423
16戦12勝4敗

(詰将棋)
現在804問挑戦済
5手詰将棋(挑戦済)(202問)
5手詰ハンドブック(挑戦済)(200問)
7手詰将棋(挑戦済)(202問)
7手詰ハンドブック(挑戦済)(200問)
3・5・7手詰将棋(挑戦済)(160問)
9手詰将棋(挑戦予定)(202問)

(ローカルタイトル)
江南将棋大会 C級優勝(4勝0敗)
愛岐会    D級優勝(4勝0敗)
三島市民将棋大会B級4位(3勝1敗)
広小路杯   B級優勝(5勝0敗)

(SMKタイトル)
棋聖戦準棋聖(準優勝)
竜王戦準竜王(準優勝)

将棋への取組
ひたすら実戦
対局を楽しむ
将棋ができることに感謝する

ピアノ
(現在休止中)

□UP済(練習含む)
「ラダトーム城」(Ⅰ)
「街の人々」(Ⅰ)
「広野を行く」(Ⅰ)
「フィナーレ」(Ⅰ)
「ドラゴンクエストマーチ」(Ⅱ)
「Love Song 探して」(Ⅱ)
「果てしなき世界」(Ⅱ)
「ほこら」(Ⅱ)
「レクイエム」(Ⅱ)
「恐怖の地下洞」(Ⅱ)
「海原を行く」(Ⅱ)
「戦い」(Ⅱ)
「この道わが旅」(前半)(Ⅱ)
「王宮のロンド」(Ⅲ)
「冒険の旅」(Ⅲ)
「ほこら」(Ⅲ)
「勇者の故郷」(Ⅳ)
「馬車のマーチ」(Ⅳ)
「ジプシーの旅」(Ⅳ)
「不思議のほこら」(Ⅳ)
「エレジー」(Ⅳ)
「謎の城」(Ⅳ)
「木洩れ日の中で」(Ⅵ)
全23曲
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
アクセス解析

Copyright © [ 将棋練習日誌 ] All rights reserved.
Special Template : CSS*TEMP
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]