忍者ブログ
現在は少しお休み中ですが、またじっくり将棋を指せる日がくることを楽しみにしています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

順位戦第三局、646778さんとの対局です。
646778さんは、B1でも名将候補とされる強豪で、順位戦2連勝と好調のようです。
前回対局では勝負所を作れませんでしたので、なんとか勝負になればという思いで臨みました。















































































本局は646778さんのミスに助けられ、何とか拾うことができました。
これまで、対戦間隔が短く大変でしたが、次戦までしばらく間がありますので調整していきたいと思います。
PR

今月も54局とかなり多めの対局数でしたが、合計でまた負け越しでレートも上がらずといった状況が続いています。なかなかRが上がらなくなった今、通常対局でのモチベーションの低下が課題です。
レート水準は4ヶ月ほど、ほとんど変わっていません。
将棋の取組み方に問題があるのかもしれません。やみくもに指しているだけでは棋力が上がらない気がしています。
近将道場に参戦して2ヶ月経ちますが、私付近のレートでは24より1級前後辛いような気がしています。
まずレートの経緯です。

         

ヤ フ ー

ヤフー練習用

ハンゲーム

倶楽部24

近将道場

17年11月

1527

 

369

1085

 

12月

1593

 

449

1110

 

18年1月

 1623

 

 475

1120

 

2月

1623

 

475

1105

 

3月

1643

 

 505

1109

 

4月

1657

 

520

1225

 

5月

1657

 

493

1225

 

6月

1657

1523

500

1243

 

7月

1657

1545

500

1258

 

8月  

1657

1560

501

1281

 

9月

1657

1615  

545

1276

 

10月

1657

1598

526

1279

1137

11月

 1657

1617

489

1270

1153

12月目標  

1650

500

1300

1200

次に、戦型別対戦成績について、

戦 型

11 月 

累 計

通算勝率

四間穴熊  

8-14

109-83

.568

四間美濃 

3-2

7-8

.467

対振英春流

6-1

52-40

.565

居飛車穴熊

5-4

33-33

.500

相居飛車 

0-1

19-19

.500

筋違い角

3-5

28-28

.500

その他戦型

1-1

56-57

.496

合  計

26-28

304-268

.544

穴 熊 率

61.1%

54.4%

 


今月は四間穴熊の勝率が悪すぎます。将棋が雑になってくると全然勝てなくなってくる戦法です。
また、通算勝率に興味ある結果が出ました。主力4戦法のうち、居飛穴と筋違い角が勝率5割ぴったりです。
ということは、一年分のRの上昇分は四間穴熊と対振り英春流で稼いでいることになります。
できれば、四間穴熊と対振り英春流で勝率6割、居飛穴と筋違い角で勝率5割5分位を目標にしたいですね。
そうすれば、初段への道も少しずつ開けてくると思うのですが・・・。

一晩経って昨日の対局を振り返ってみました。
そこで、感じたことは、技術的なことよりも、対局中の自分の実戦心理が指し手に大きな影響を与えていたことと、自分の脳がスタミナ切れを起こしていたことに気付いたことです。
私も以前から、熱戦になると思考が麻痺するクセがありましたが、本局でも如実に現れていることを感じました。
また、改めてtaka-cさんの決め手を与えない粘り強い指し回しに感心した次第です。
対局中の精神状態のコントロールや脳のスタミナUPというのは、定跡を覚えるのとは異質の難しさを感じ、どう克服していいかよく分かりませんが、いろいろ考えさせられることの多い一局でした。
そこで、今日の自戦譜は自分の心理状態の変化に注目して書いてみました。人前にさらすのは恥ずかしいですが、この部分を克服できない限りは強くなれないと思いますので、あえて公開したいと思います。















































































































































本日SMK順位戦二回戦があり、taka-cさん相手に相穴熊となり、敗れました。
序盤はまずまずの分かれだったと思いますが、中盤以降巻き返され、その後勝負形になりましたが、ミスを連発してしまい、チャンスを生かすことができませんでした。
全体を通して、中盤以降のtaka-cさんの力強い指し回しと勝負手に圧倒され、力負けだったと思います。また、簡単に土俵を割らない粘り強い指し手は非常に勉強になりました。
ちなみに、相穴熊という戦型は自分の土俵でしたので、力試しにはもってこいの一番で、今日の対局を通じ、いろいろな課題を得ることができました。
今日の対局での自分の課題は、
①中盤以降の攻めと受け
②決めるべきところは逃さない
③一分将棋になったあとの脆さ、勝負弱さ
です。
将棋の内容はいろいろ検討の余地のあるものでしたので、じっくり振り返り、棋譜を載せる予定です。
まだ、順位戦始まったばかりなので、今後も勝ち負けのみにこだわらず、一戦一戦全力で戦い、内容のある将棋が指せればと思います。
本局は、自分にとって待ちに待った開幕戦。
開幕に備えオープン戦を戦ってきましたが、一向に調子は上向かず、結果は散々でした。
本番でも苦しい戦いになると思いましたが、結果を恐れず、思い切って指す事だけを考えて臨みました。
本日の相手はryuzoudouさん、初手合いです。最高位初段の実力者で、前期もB1で残留を果たされています。戦型は四間飛車を主に指されるようなので、本局は対策を考えて臨みました。





















































































































結果的には、負け将棋を拾った一局となりましたが、序盤から終盤に至るまで様々な課題がみつかり、収穫の多い一局だったと思います。
また、全敗のプレッシャーから解放されたので、次の試合からは自然体で臨めるといいですね。
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
無題(返信済)
(06/28)
(10/29)
(10/29)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
yamatetsu814
性別:
男性
自己紹介:
将棋
(レーティング戦)
【最高R】
◇激指9 1123(5級)
◇激指11 1382(2級)
□24 1388(2級)
□将棋ウォーズ    ニ段
□81dojo  1731(三段)
□ヤフー  1714 (紫レート)
□将棋オンライン 1418(一級)  
★近将:1550(初段)
★インフォ:1557(初段)
★ハンゲ:602(上級棋士)
■アマ連 :1436(4大会出場)
現在R;1423
16戦12勝4敗

(詰将棋)
現在804問挑戦済
5手詰将棋(挑戦済)(202問)
5手詰ハンドブック(挑戦済)(200問)
7手詰将棋(挑戦済)(202問)
7手詰ハンドブック(挑戦済)(200問)
3・5・7手詰将棋(挑戦済)(160問)
9手詰将棋(挑戦予定)(202問)

(ローカルタイトル)
江南将棋大会 C級優勝(4勝0敗)
愛岐会    D級優勝(4勝0敗)
三島市民将棋大会B級4位(3勝1敗)
広小路杯   B級優勝(5勝0敗)

(SMKタイトル)
棋聖戦準棋聖(準優勝)
竜王戦準竜王(準優勝)

将棋への取組
ひたすら実戦
対局を楽しむ
将棋ができることに感謝する

ピアノ
(現在休止中)

□UP済(練習含む)
「ラダトーム城」(Ⅰ)
「街の人々」(Ⅰ)
「広野を行く」(Ⅰ)
「フィナーレ」(Ⅰ)
「ドラゴンクエストマーチ」(Ⅱ)
「Love Song 探して」(Ⅱ)
「果てしなき世界」(Ⅱ)
「ほこら」(Ⅱ)
「レクイエム」(Ⅱ)
「恐怖の地下洞」(Ⅱ)
「海原を行く」(Ⅱ)
「戦い」(Ⅱ)
「この道わが旅」(前半)(Ⅱ)
「王宮のロンド」(Ⅲ)
「冒険の旅」(Ⅲ)
「ほこら」(Ⅲ)
「勇者の故郷」(Ⅳ)
「馬車のマーチ」(Ⅳ)
「ジプシーの旅」(Ⅳ)
「不思議のほこら」(Ⅳ)
「エレジー」(Ⅳ)
「謎の城」(Ⅳ)
「木洩れ日の中で」(Ⅵ)
全23曲
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
アクセス解析

Copyright © [ 将棋練習日誌 ] All rights reserved.
Special Template : CSS*TEMP
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]