忍者ブログ
現在は少しお休み中ですが、またじっくり将棋を指せる日がくることを楽しみにしています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 24の対局から。(15分60秒)
 自分らしくない将棋で面白い将棋でした。
 たまにはこういう力戦もいいものです。
 じっくり考えて指す対局は楽しいですね。

PR
〔敗局図1〕
4枚穴熊に組めると形勢を楽観視して将棋が雑になる傾向あり。
この局面も難しい形勢になっている。

 本譜は▲5六飛を読んでいたが、△7七角成、▲5二飛成、△8八馬、▲同玉、△5二銀と駒損になるので断念し、▲5八歩と謝ったが以降ジリ貧になった。
 ▲5六飛を決行すべきだったか。(△5二銀の後、▲5五角~▲3三角成で馬ができ自陣に引けば結構難しそう。)

(敗局図2)
対ミレニアム戦。互角の形勢もここから均衡が崩れ、ジリ貧に。

 この局面では、どう指せばよいかは分からないが、本譜の▲9五歩、△同歩、▲同香、△8六歩、▲9一香成、△同飛は明らかに先手暴発だった。
仕掛けられない局面での我慢は必要だと感じる一局。

(敗局図3)
右四間対矢倉の戦い。こんなチャンスを逃していては勝てるものも勝てない。

 ここは当然▲2五角。時間がなくても瞬時に見えなければいけない手。
何も考えずに▲7九金打と自陣に駒を埋めてしまい、勝機を逸した。

(敗局図4)
この局面での形勢をどう評価するか。

 この局面では、玉形の差で自分が指せると思っていたがそうではなかった。実戦では▲5一飛から攻めたが相手に受け切られてしまった。ここでは、いきなり▲3四桂と打つ手が成立しているかどうか。玉がどこへ逃げても次に飛車打ちだが、繋がるかどうか微妙。

(敗局図5)
序盤のうっかり。問題外だが生じやすい筋だけに注意が必要。

 本譜▲7六角は△4五角が生じ問題外。この筋を事前に消す▲7九金、▲3八金か、研究不足につき今後の課題。

 ヤフー、ハンゲーム、インフォシークの長期に渡る遠征?を追え、久々に24へ戻ってきました。
 たった今の対局に敗れ、今Rは1184、のびしろはたくさんありそうなので楽しみです。
 ただ、やみくもに実戦を重ねてもダメなのは自分のこれまで経験済みなので、ルールを決めておこうと思います。

① 対局過多は厳禁、連続指しはNG
  対局後、詰将棋or必至問題を解いた後か、棋譜並べ1局したあとでなければ、次の対局をしてはならない。

② 対局後、負けた棋譜については必ず局後検討を行い、極力ブログ上に「敗局図」をUPする。
  指し散らかすことだけは絶対にしない。

③ 負けることを恐れず、自信を持って、一局一局を丁寧に、真剣に指すこと。やけっぱちの時は指さない。
 敗局から得るものは多い。敗局は肥やしと心得よ。
 ヤフーでR1650を超えてから一年越しの目標をようやく達成することができました。

 ネット将棋を始めて3年足らずになりますが、最初のころはずっとヤフーで指していました。
 当初は紫レートにたどり着くのに必死でR1500点が一つの目標であり、到達した時は嬉しかったのを覚えています。
 また、R1650から50点上げるのが、本当に長かったです。何度も何度も跳ね返されましたので・・・。
 紫レートになってから2年余り、少しは強くなったのかなと思うと感慨深いです。
 
 本局は気合十分で臨んだのですが、前局に引き続き、相手の方のポカであっけなく終わってしまったのが拍子抜けですが、とにかく嬉しいです。

 これで、連休期間中のレートの短期目標は、ハンゲ(R550達成)、インフォシーク(初段達成)、ヤフー(R1700達成)、近将(4級復帰達成)と24以外はすべて達成することができました。

 これは、今年になってからの将棋の方針転換(①戦法固定、②終盤強化、③棋譜並べ)の効果が遅ればせながら表れたのではと思っています。

 このうち、①のおかげで序盤に悩まなくていいのが大きく、安心して、②と③の練習に特化できるのがいいです。

 ②と③については、まだ始めたばかりですので、日々積み重ね、いつの日か大輪の花を咲かせられるよう頑張りたいと思います。

 長きにわたる、ヤフーへのチャレンジもひとまず終わりましたので、ヤフー、インフォシ-ク、ハンゲームについてはとりあえず卒業し、重点目標を24に絞って(近将は調整用)切磋琢磨していきたいと思います。
 
 長い間果たせなかった目標がようやく手の届くところに来ました。
 ここのところ、将棋がポカ続きなのですが、なぜか相手の方が自爆して逆転する将棋が続いています。
 ヤフーの対戦者の方が後押ししてくれていると信じて(?)頑張りたいと思います。
 現在のRは1689、あと11点獲得するためには、1552点以上の方に勝てばいいので、一戦必勝で臨みたいです。
 あと、ポカ防止のために、長めの時間設定にしてみようと思います。
 サークル棋戦、公式戦以外の戦いでここまで気合が入ることはないのですが、気合十分でぶつかっていきたいです。
 
 それでは、マジック1に迫った戦いから。
 内容は無茶苦茶なので、動く棋譜にはできませんが、ポイントを振り返ります。

(大ポカ図1)
 マジック1へ赤信号が灯った1手

▲6八玉か▲4八歩などでよかったが、なぜか▲6三金!他に▲6四桂!などを考えていたのだから幸せすぎる。打った瞬間△4九飛の王手馬取りに気づくが後の祭り。 

(トリック図1)
 大ポカ図1の続き。すでに勝てない流れになっている。描いた逆転のシナリオは?

 ここから逆転するには相手の協力が必要、▲2三竜は相手の協力を仰いだ手。ここでは全く無理をする必要はないのに、△6八角成と角を切ってきた。この手自体は悪い手ではないのだが、この後、後手は先手玉を無理に詰ましに来たためチャンスが訪れた。
(勝局図1)
 トリック図1の続き。無理やり詰ましにきて失敗し逆転模様。ここから勝利する方法は?

 ここでは詰まさなければ勝てないと思っていた。しかし、ボナンザによると詰みはなかったらしい。相手の方はギブアップしたから勝てたが、続けていればやはり負けていただろう。詳細な検討をしていないため不明だが、駒を渡さず攻めた後、一旦、▲8九香や▲7九銀などで手を稼げば、先手が勝てるようだ。特に、▲7九銀は受けの手筋で出てきそうな手だ。
 このような局面で痺れずに勝ちに導ける終盤力を身につけたいものだ。
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
無題(返信済)
(06/28)
(10/29)
(10/29)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
yamatetsu814
性別:
男性
自己紹介:
将棋
(レーティング戦)
【最高R】
◇激指9 1123(5級)
◇激指11 1382(2級)
□24 1388(2級)
□将棋ウォーズ    ニ段
□81dojo  1731(三段)
□ヤフー  1714 (紫レート)
□将棋オンライン 1418(一級)  
★近将:1550(初段)
★インフォ:1557(初段)
★ハンゲ:602(上級棋士)
■アマ連 :1436(4大会出場)
現在R;1423
16戦12勝4敗

(詰将棋)
現在804問挑戦済
5手詰将棋(挑戦済)(202問)
5手詰ハンドブック(挑戦済)(200問)
7手詰将棋(挑戦済)(202問)
7手詰ハンドブック(挑戦済)(200問)
3・5・7手詰将棋(挑戦済)(160問)
9手詰将棋(挑戦予定)(202問)

(ローカルタイトル)
江南将棋大会 C級優勝(4勝0敗)
愛岐会    D級優勝(4勝0敗)
三島市民将棋大会B級4位(3勝1敗)
広小路杯   B級優勝(5勝0敗)

(SMKタイトル)
棋聖戦準棋聖(準優勝)
竜王戦準竜王(準優勝)

将棋への取組
ひたすら実戦
対局を楽しむ
将棋ができることに感謝する

ピアノ
(現在休止中)

□UP済(練習含む)
「ラダトーム城」(Ⅰ)
「街の人々」(Ⅰ)
「広野を行く」(Ⅰ)
「フィナーレ」(Ⅰ)
「ドラゴンクエストマーチ」(Ⅱ)
「Love Song 探して」(Ⅱ)
「果てしなき世界」(Ⅱ)
「ほこら」(Ⅱ)
「レクイエム」(Ⅱ)
「恐怖の地下洞」(Ⅱ)
「海原を行く」(Ⅱ)
「戦い」(Ⅱ)
「この道わが旅」(前半)(Ⅱ)
「王宮のロンド」(Ⅲ)
「冒険の旅」(Ⅲ)
「ほこら」(Ⅲ)
「勇者の故郷」(Ⅳ)
「馬車のマーチ」(Ⅳ)
「ジプシーの旅」(Ⅳ)
「不思議のほこら」(Ⅳ)
「エレジー」(Ⅳ)
「謎の城」(Ⅳ)
「木洩れ日の中で」(Ⅵ)
全23曲
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
アクセス解析

Copyright © [ 将棋練習日誌 ] All rights reserved.
Special Template : CSS*TEMP
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]