現在は少しお休み中ですが、またじっくり将棋を指せる日がくることを楽しみにしています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
テンポの速い曲は苦手ですが、練習して最後まで弾けるようになりたいです。
原曲とは幾分違うようですが、購入したこちらの楽譜で挑戦してみます。
原曲とは幾分違うようですが、購入したこちらの楽譜で挑戦してみます。
PR
練習はボチボチしていますが、年のせいか指の動きはなかなか改善されないようです。
テンポの速い曲に対応するのは厳しいです。
前作はミスタッチだらけだったので、ずるいですが一曲ずつ撮ってつなげました。
あと、ピアノ音だとミスが目立つので音を変えてごまかしています。
テンポの速い曲に対応するのは厳しいです。
前作はミスタッチだらけだったので、ずるいですが一曲ずつ撮ってつなげました。
あと、ピアノ音だとミスが目立つので音を変えてごまかしています。
先週の日曜日築城中のものを見たところ、基礎のみといった感じでしたが今日仕事帰りに寄ってみたところ、柱がたくさん立っており屋根までできていました。
本当にあっという間の出来事で、驚くばかりです。
まさしく、「一夜城」といった感じでしょうか。
城の形ができてきますと、いよいよ現実味を帯び、完成が待ち遠しくなってきます。
今後の工事の無事を祈りつつ、城の完成を待ちたいと思います。
なお、引越し後はピアノも設置予定なので演奏できるのを楽しみにしています。
ピアノバージョンのマリオピアノも早くUPしたいですね。
本当にあっという間の出来事で、驚くばかりです。
まさしく、「一夜城」といった感じでしょうか。
城の形ができてきますと、いよいよ現実味を帯び、完成が待ち遠しくなってきます。
今後の工事の無事を祈りつつ、城の完成を待ちたいと思います。
なお、引越し後はピアノも設置予定なので演奏できるのを楽しみにしています。
ピアノバージョンのマリオピアノも早くUPしたいですね。
当初へたくそマリオピアノ入門編をUPしましたがかなりスローテンポでした。というのも早く弾こうとしても手が追いつかず曲にならなかったからです。
そこで、原曲のスピードに近づけるべく、少しスピードを上げて再挑戦しました。かなり荒れていますが、これが現在の実力です。
次の課題は、これくらいのスピードで正確さを上げていくことです。
マリオピアノは追求するところがたくさんあって、非常に奥が深いと思います。
「へたくそマリオピアノ初級編」
(参考)「へたくそマリオピアノ入門編」(以前UPしたもの)
そこで、原曲のスピードに近づけるべく、少しスピードを上げて再挑戦しました。かなり荒れていますが、これが現在の実力です。
次の課題は、これくらいのスピードで正確さを上げていくことです。
マリオピアノは追求するところがたくさんあって、非常に奥が深いと思います。
「へたくそマリオピアノ初級編」
(参考)「へたくそマリオピアノ入門編」(以前UPしたもの)
ひどい出来ですがとりあえず初ドラクエⅠメドレーUPします。
曲目は、「街」「ラダトーム城」「広野を行く」です。
いずれもバイエル後半程度で十分弾ける易しい曲だと思います。
ですが、何回撮り直してもケアレスミスの嵐で不本意な出来でした。
HIDETCHIさんのブログにもありましたが、カメラを向けると手がガチガチになって、途中までうまくいっても変に意識しすぎて失敗するとか、最後の最後で失敗するとか途中で音符が飛んでしまうとかそんなことばかりでした。そして将棋の終盤に非常に良く似ていると思いました。
ピアノにしても将棋の後半にしてもミスを連発してしまう原因は、精神力の弱さ、自信のなさがもろに出ていると思いました。
そしてこれらを克服するためには、ピアノの場合はうろ覚えではなく一曲を完全にマスターするまで弾き込むこと、将棋の場合は、詰将棋、必死問題等を解きこみ、実戦で揉まれること、いずれの場合も「自信」を持てるようになるまで続けることが必要なのだと思いました。
曲目は、「街」「ラダトーム城」「広野を行く」です。
いずれもバイエル後半程度で十分弾ける易しい曲だと思います。
ですが、何回撮り直してもケアレスミスの嵐で不本意な出来でした。
HIDETCHIさんのブログにもありましたが、カメラを向けると手がガチガチになって、途中までうまくいっても変に意識しすぎて失敗するとか、最後の最後で失敗するとか途中で音符が飛んでしまうとかそんなことばかりでした。そして将棋の終盤に非常に良く似ていると思いました。
ピアノにしても将棋の後半にしてもミスを連発してしまう原因は、精神力の弱さ、自信のなさがもろに出ていると思いました。
そしてこれらを克服するためには、ピアノの場合はうろ覚えではなく一曲を完全にマスターするまで弾き込むこと、将棋の場合は、詰将棋、必死問題等を解きこみ、実戦で揉まれること、いずれの場合も「自信」を持てるようになるまで続けることが必要なのだと思いました。
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
yamatetsu814
性別:
男性
自己紹介:
将棋
(レーティング戦)
【最高R】
◇激指9 1123(5級)
◇激指11 1382(2級)
□24 1388(2級)
□将棋ウォーズ ニ段
□81dojo 1731(三段)
□ヤフー 1714 (紫レート)
□将棋オンライン 1418(一級)
★近将:1550(初段)
★インフォ:1557(初段)
★ハンゲ:602(上級棋士)
■アマ連 :1436(4大会出場)
現在R;1423
16戦12勝4敗
(詰将棋)
現在804問挑戦済
5手詰将棋(挑戦済)(202問)
5手詰ハンドブック(挑戦済)(200問)
7手詰将棋(挑戦済)(202問)
7手詰ハンドブック(挑戦済)(200問)
3・5・7手詰将棋(挑戦済)(160問)
9手詰将棋(挑戦予定)(202問)
(ローカルタイトル)
江南将棋大会 C級優勝(4勝0敗)
愛岐会 D級優勝(4勝0敗)
三島市民将棋大会B級4位(3勝1敗)
広小路杯 B級優勝(5勝0敗)
(SMKタイトル)
棋聖戦準棋聖(準優勝)
竜王戦準竜王(準優勝)
将棋への取組
ひたすら実戦
対局を楽しむ
将棋ができることに感謝する
ピアノ
(現在休止中)
□UP済(練習含む)
「ラダトーム城」(Ⅰ)
「街の人々」(Ⅰ)
「広野を行く」(Ⅰ)
「フィナーレ」(Ⅰ)
「ドラゴンクエストマーチ」(Ⅱ)
「Love Song 探して」(Ⅱ)
「果てしなき世界」(Ⅱ)
「ほこら」(Ⅱ)
「レクイエム」(Ⅱ)
「恐怖の地下洞」(Ⅱ)
「海原を行く」(Ⅱ)
「戦い」(Ⅱ)
「この道わが旅」(前半)(Ⅱ)
「王宮のロンド」(Ⅲ)
「冒険の旅」(Ⅲ)
「ほこら」(Ⅲ)
「勇者の故郷」(Ⅳ)
「馬車のマーチ」(Ⅳ)
「ジプシーの旅」(Ⅳ)
「不思議のほこら」(Ⅳ)
「エレジー」(Ⅳ)
「謎の城」(Ⅳ)
「木洩れ日の中で」(Ⅵ)
全23曲
(レーティング戦)
【最高R】
◇激指9 1123(5級)
◇激指11 1382(2級)
□24 1388(2級)
□将棋ウォーズ ニ段
□81dojo 1731(三段)
□ヤフー 1714 (紫レート)
□将棋オンライン 1418(一級)
★近将:1550(初段)
★インフォ:1557(初段)
★ハンゲ:602(上級棋士)
■アマ連 :1436(4大会出場)
現在R;1423
16戦12勝4敗
(詰将棋)
現在804問挑戦済
5手詰将棋(挑戦済)(202問)
5手詰ハンドブック(挑戦済)(200問)
7手詰将棋(挑戦済)(202問)
7手詰ハンドブック(挑戦済)(200問)
3・5・7手詰将棋(挑戦済)(160問)
9手詰将棋(挑戦予定)(202問)
(ローカルタイトル)
江南将棋大会 C級優勝(4勝0敗)
愛岐会 D級優勝(4勝0敗)
三島市民将棋大会B級4位(3勝1敗)
広小路杯 B級優勝(5勝0敗)
(SMKタイトル)
棋聖戦準棋聖(準優勝)
竜王戦準竜王(準優勝)
将棋への取組
ひたすら実戦
対局を楽しむ
将棋ができることに感謝する
ピアノ
(現在休止中)
□UP済(練習含む)
「ラダトーム城」(Ⅰ)
「街の人々」(Ⅰ)
「広野を行く」(Ⅰ)
「フィナーレ」(Ⅰ)
「ドラゴンクエストマーチ」(Ⅱ)
「Love Song 探して」(Ⅱ)
「果てしなき世界」(Ⅱ)
「ほこら」(Ⅱ)
「レクイエム」(Ⅱ)
「恐怖の地下洞」(Ⅱ)
「海原を行く」(Ⅱ)
「戦い」(Ⅱ)
「この道わが旅」(前半)(Ⅱ)
「王宮のロンド」(Ⅲ)
「冒険の旅」(Ⅲ)
「ほこら」(Ⅲ)
「勇者の故郷」(Ⅳ)
「馬車のマーチ」(Ⅳ)
「ジプシーの旅」(Ⅳ)
「不思議のほこら」(Ⅳ)
「エレジー」(Ⅳ)
「謎の城」(Ⅳ)
「木洩れ日の中で」(Ⅵ)
全23曲
ブログ内検索
フリーエリア
アクセス解析