現在は少しお休み中ですが、またじっくり将棋を指せる日がくることを楽しみにしています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
資格試験の休憩中にヤフー将棋で指した棋譜です。
特にコメントはつけていません。
動く棋譜のアップの仕方を忘れてしまったので、久しぶりにアップしてみました。
112手目に6九銀で決まっていましたね。相変わらず終盤に難ありですが、休憩中のリフレッシュ将棋ということでお許しいただければと思います。
特にコメントはつけていません。
動く棋譜のアップの仕方を忘れてしまったので、久しぶりにアップしてみました。
112手目に6九銀で決まっていましたね。相変わらず終盤に難ありですが、休憩中のリフレッシュ将棋ということでお許しいただければと思います。
PR
久しぶりに将棋道場に行ってきました。
二月に開催される市民将棋大会の自分の役割分担の情報収集のためでしたが、道場は、大勢の子供たちでにぎわっており、子供たちとたくさん指すことができました。
子供たちと将棋を指すと、思いがけない手が飛び出してきたりして、子供の斬新な思考というか、発想というか、考え方などが分かり、ウォッチングしているだけで楽しいです。将棋の世界では、「棋は対話なり」という言葉があります。特別言葉を交わさずとも盤を挟めば年齢・性別一切関係ありません。
負けても負けても「もう一局お願いします」と言ってきたお子さんもいました。最後にこちらが負かされたりして、「君とっても、強いね、すごいと思うよ。これからもっと強くなるから頑張ってね。」
と声をかけました。帰りがけに迎えに来たお父さんに聞くと何と小学校3年生とのこと、「とても強いお子さんです。私も負かされました。これからも応援してあげてください。」とお声かけしたところ、お父さんも喜んでおられました。
折をみて子供たちのスパーリングパートナーを務めに行きたいと思います。
約3年ぶりの更新になります。
この間、ライフイベントでいろいろなことがあり、趣味の将棋やピアノや高校野球観戦などがほとんどできずにいました。
ブログのほうも長期放置状態でしたが、ようやく更新意欲が湧きはじめましたので、ぼちぼち再開しようと思います。
内容については、今後検討します。
最近のネット将棋の対局状況は以下のとおりです。
いずれも、将棋を再開したころは、レートが伸びていましたが、現在になってレートの伸びが止まっている状況です。
よく言えば「安定」、悪く言えば「停滞」している状況です。
以前の自分は、このような時に
① レート戦を戦うのをおそれ実戦不足に陥る
② ムキになって指し続け急激にレートを落とす
のいずれかだったように思います。
レートが伸びない理由として、相手の多様な作戦に対し、対応のできていない戦型があるため連勝できないことが考えられます。
それに対する対応策は、「負けをおそれず、繰り返し実戦を重ねること」が一番大事と考えています。
実戦を重ねることのメリットとして、頻出戦型についての実戦勘を養うことができることが挙げられ、得意な戦型であれば、少し自分よりレートの上の相手でも少しずつ一発が入るようになってきていると感じています。
本局についても、ヤフーでR1750位と自分よりやや格上の相手に対し、中盤かなり不利な状況に陥りましたが、自分の勝ちパターンに持ち込み、相手のミスにも助けられ勝利することができました。
これからも、負けをおそれず実戦を重ね、弱点を克服していきたいです。
対戦サイト | 対局 | 勝 | 敗 | 勝率 | レート(級) | 備考 |
ヤフー | 65 | 43 | 22 | 0.662 | 1700前後 | 1,700前後で停滞 |
オンライン | 68 | 42 | 26 | 0.618 | 1400前後 | 1~2級で停滞 |
81道場 | 141 | 73 | 68 | 0.518 | 1700前後 | 2~3段で停滞 |
ウォーズ | 53 | 33 | 20 | 0.623 | 2段(20%) | 2段で停滞 |
合 計 | 327 | 191 | 136 | 0.584 |
よく言えば「安定」、悪く言えば「停滞」している状況です。
以前の自分は、このような時に
① レート戦を戦うのをおそれ実戦不足に陥る
② ムキになって指し続け急激にレートを落とす
のいずれかだったように思います。
レートが伸びない理由として、相手の多様な作戦に対し、対応のできていない戦型があるため連勝できないことが考えられます。
それに対する対応策は、「負けをおそれず、繰り返し実戦を重ねること」が一番大事と考えています。
実戦を重ねることのメリットとして、頻出戦型についての実戦勘を養うことができることが挙げられ、得意な戦型であれば、少し自分よりレートの上の相手でも少しずつ一発が入るようになってきていると感じています。
本局についても、ヤフーでR1750位と自分よりやや格上の相手に対し、中盤かなり不利な状況に陥りましたが、自分の勝ちパターンに持ち込み、相手のミスにも助けられ勝利することができました。
これからも、負けをおそれず実戦を重ね、弱点を克服していきたいです。
81道場三段再昇段を果たした一局
本譜はうまく行き過ぎた感はありますが、普段相穴熊で意識していることが奏功しました。
それは基本的なことですが、
① 仕掛けは6六の地点の駒の利きが2枚になったとき
② 垂れ歩を歩で受けさせ相手の飛車の横利きを遮断する
③ 相手の歩をできるだけ取らない(こちらの垂れ歩に歩で受けられないようにするため)
ということです。
本対局に勝利し、81道場で久しぶりに三段に復帰することができました。
自分は実際には、「三段」の棋力はありませんが、81道場は段位がやや甘めなのでモチベーションが上がります。
今度は、81道場の最高レート更新に向けて頑張ります。
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
yamatetsu814
性別:
男性
自己紹介:
将棋
(レーティング戦)
【最高R】
◇激指9 1123(5級)
◇激指11 1382(2級)
□24 1388(2級)
□将棋ウォーズ ニ段
□81dojo 1731(三段)
□ヤフー 1714 (紫レート)
□将棋オンライン 1418(一級)
★近将:1550(初段)
★インフォ:1557(初段)
★ハンゲ:602(上級棋士)
■アマ連 :1436(4大会出場)
現在R;1423
16戦12勝4敗
(詰将棋)
現在804問挑戦済
5手詰将棋(挑戦済)(202問)
5手詰ハンドブック(挑戦済)(200問)
7手詰将棋(挑戦済)(202問)
7手詰ハンドブック(挑戦済)(200問)
3・5・7手詰将棋(挑戦済)(160問)
9手詰将棋(挑戦予定)(202問)
(ローカルタイトル)
江南将棋大会 C級優勝(4勝0敗)
愛岐会 D級優勝(4勝0敗)
三島市民将棋大会B級4位(3勝1敗)
広小路杯 B級優勝(5勝0敗)
(SMKタイトル)
棋聖戦準棋聖(準優勝)
竜王戦準竜王(準優勝)
将棋への取組
ひたすら実戦
対局を楽しむ
将棋ができることに感謝する
ピアノ
(現在休止中)
□UP済(練習含む)
「ラダトーム城」(Ⅰ)
「街の人々」(Ⅰ)
「広野を行く」(Ⅰ)
「フィナーレ」(Ⅰ)
「ドラゴンクエストマーチ」(Ⅱ)
「Love Song 探して」(Ⅱ)
「果てしなき世界」(Ⅱ)
「ほこら」(Ⅱ)
「レクイエム」(Ⅱ)
「恐怖の地下洞」(Ⅱ)
「海原を行く」(Ⅱ)
「戦い」(Ⅱ)
「この道わが旅」(前半)(Ⅱ)
「王宮のロンド」(Ⅲ)
「冒険の旅」(Ⅲ)
「ほこら」(Ⅲ)
「勇者の故郷」(Ⅳ)
「馬車のマーチ」(Ⅳ)
「ジプシーの旅」(Ⅳ)
「不思議のほこら」(Ⅳ)
「エレジー」(Ⅳ)
「謎の城」(Ⅳ)
「木洩れ日の中で」(Ⅵ)
全23曲
(レーティング戦)
【最高R】
◇激指9 1123(5級)
◇激指11 1382(2級)
□24 1388(2級)
□将棋ウォーズ ニ段
□81dojo 1731(三段)
□ヤフー 1714 (紫レート)
□将棋オンライン 1418(一級)
★近将:1550(初段)
★インフォ:1557(初段)
★ハンゲ:602(上級棋士)
■アマ連 :1436(4大会出場)
現在R;1423
16戦12勝4敗
(詰将棋)
現在804問挑戦済
5手詰将棋(挑戦済)(202問)
5手詰ハンドブック(挑戦済)(200問)
7手詰将棋(挑戦済)(202問)
7手詰ハンドブック(挑戦済)(200問)
3・5・7手詰将棋(挑戦済)(160問)
9手詰将棋(挑戦予定)(202問)
(ローカルタイトル)
江南将棋大会 C級優勝(4勝0敗)
愛岐会 D級優勝(4勝0敗)
三島市民将棋大会B級4位(3勝1敗)
広小路杯 B級優勝(5勝0敗)
(SMKタイトル)
棋聖戦準棋聖(準優勝)
竜王戦準竜王(準優勝)
将棋への取組
ひたすら実戦
対局を楽しむ
将棋ができることに感謝する
ピアノ
(現在休止中)
□UP済(練習含む)
「ラダトーム城」(Ⅰ)
「街の人々」(Ⅰ)
「広野を行く」(Ⅰ)
「フィナーレ」(Ⅰ)
「ドラゴンクエストマーチ」(Ⅱ)
「Love Song 探して」(Ⅱ)
「果てしなき世界」(Ⅱ)
「ほこら」(Ⅱ)
「レクイエム」(Ⅱ)
「恐怖の地下洞」(Ⅱ)
「海原を行く」(Ⅱ)
「戦い」(Ⅱ)
「この道わが旅」(前半)(Ⅱ)
「王宮のロンド」(Ⅲ)
「冒険の旅」(Ⅲ)
「ほこら」(Ⅲ)
「勇者の故郷」(Ⅳ)
「馬車のマーチ」(Ⅳ)
「ジプシーの旅」(Ⅳ)
「不思議のほこら」(Ⅳ)
「エレジー」(Ⅳ)
「謎の城」(Ⅳ)
「木洩れ日の中で」(Ⅵ)
全23曲
ブログ内検索
フリーエリア
アクセス解析